婦人科検診のご案内
当クリニックの婦人科検診は、女性医師・技師のみで行っています。
近年、婦人科の病気は治療により完治したり、子宮や乳房を温存できるケースも増えています。
早期発見には定期的な検診が重要です。
子宮頸がん検診 (20~30代の方に) |
子宮の入り口にあたる部分の細胞を採取し、がん細胞・なりかけているもの(異型細胞)の有無を顕微鏡で調べます。 |
---|---|
子宮体がん検診 (50~60代の方に) |
子宮の奥の方にある部分の細胞を採取し、がん細胞・なりかけているもの(異型細胞)の有無を顕微鏡で観察する検査です。閉経後の出血があるなどの場合に実施されます。 |
経膣エコー |
子宮体がん/子宮筋腫/子宮肉腫/子宮内膜ポリープ/卵巣のう腫/内膜症性囊胞(チョコレート 囊胞)/卵巣がんの有無を調べます。 |
マンモグラフィー (2方向) |
乳房を上下・斜めの2方向からレントゲン撮影します。微小な影も鮮明に写し出し、乳がんの早期発見をはかります。多少の痛みを伴いますが、個人差があるようです。 |
乳腺エコー (40歳未満の方に) |
手には触れないごく小さいしこりを見つけることができます。 |
HPV検査 |
ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染の有無を調べます。子宮頸がんは、感染していても発症までは数年 かかると言われているので、定期的な検診をおすすめします。 |
※詳しくは別途資料をご確認ください。
セット検査のご案内
子宮頸がんセット | 子宮頸がん検診 + 経膣エコー |
---|---|
子宮体がんセット | 子宮体がん検診 + 経膣エコー |
乳がんセット | マンモグラフィ(2方向)と乳腺エコー |
子宮頸がん・乳がんセット | 子宮頸がん検診 + 経膣エコー + マンモグラフィ + 乳腺エコー |
子宮体がん・乳がんセット | 子宮体がん健診 + 経膣エコー + マンモグラフィ + 乳腺エコー |
※詳しくは別途資料をご確認ください。
ドクター紹介
-
濱野 恵美産婦人科医
-
-
- 出身大学
- 浜松医科大学医学部医学科
- 経歴
-
- 平成18年4月~
- JA静岡厚生連 遠州病院、豊橋市民病院、聖隷福祉事業団 聖隷三方原病院おおいレディースクリニック、木村産科婦人科にて研鑽を積む
- 平成26年
- 福島赤十字病院 産婦人科 第一産婦人科 副部長
- 平成27年
- かば記念病院勤務を経て 現在に至る
- 患者さまへ
- 初めまして。日本産婦人科婦人科学会専門医の濵野恵美と申します。
これまで、産婦人科医として女性のライフステージに関わる様々な疾患の診療、治療にあたって参りました。
新神戸ウェルネスクリニックにおきましては、健康診断や婦人科外来を担当し、来院される皆様の健康維持、増進に努めて参ります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ギャラリー
関連資料
- 婦人科検診価格表 (pdf:86 KB) ダウンロード
診療時間・診療日
月 | 水 | 木 | |
---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 |